-
青い切子のグラス|涼しげ!使いやすい縦長グラス 伝統的なデザイン!切子らしい菱型模様 昭和レトロ レトロ食器 アンティーク
¥1,100
SOLD OUT
涼やかな青色が美しい切子のグラスです。 【商品サイズ(約)】 口径:6.5㎝ 高さ:11.5㎝ スマートな縦長のグラス。ジュースやお酒を飲むのにぴったりなサイズです。 切子らしいずっしり感と模様の手触りが楽しい! 光に当てるとキラキラと輝きます。 ぜひこのグラスで涼やかなひとときをお楽しみください! ・中古品のため細かい傷等がある場合があります。目立った痛みはありません。 その他、ご不明点があればお気軽にお問合せください。
-
真っ赤なワイングラス|丸いたっぷりサイズ 豪華で上品!佐々木ガラス 日本製 ハンドクラフト 昭和レトロ アンティーク レトロ食器 レトログラス
¥3,200
たっぷりサイズの真っ赤なワイングラスです。 【商品サイズ(約)】 口径:6.2㎝ 全体高さ:13.5㎝ 脚をぬいた部分の高さ:8㎝ なんといってもこの鮮やかな赤色!! テーブルの主役になれる豪華さ、華やかさです。 脚の部分にはぷっくりとした装飾が施されており、豪華だけど上品な美しさ。 たっぷり感のあるまぁるいシルエットもとってもかわいいです! こちらは国内の大手ガラス食器メーカー「佐々木ガラス」によるもの。 出荷時のシールが残った、未使用と思われるお品です。 ぜひこちらのワイングラスで、華やかなお食事を楽しんでください! ・中古品のため細かい傷等がある場合があります。目立った痛みはありません。 その他、ご不明点があればお気軽にお問合せください。
-
三蔵法師のチャイナグラス|杏露酒×西遊記 怪しげでかわいい!ノベルティグラス ガラス製 昭和レトロ 中華レトロ・チャイナレトロ
¥1,100
SOLD OUT
杏露酒×西遊記のノベルティグラス。グラスとしては少し小さめのチャイナグラスです。 【商品サイズ(約)】 口径:5㎝ 高さ:7㎝ 馬に乗った三蔵法師が描かれた、杏露酒×西遊記シリーズのノベルティグラスです。 どことなく怪しい雰囲気があり、とってもかわいいチャイナレトロ! ロックやストレートでお酒を飲むのにぴったりな、少し小さめサイズのグラスです。 ・中古品のため細かい傷等がある場合があります。目立った痛みはありません。 その他、ご不明点があればお気軽にお問合せください。
-
青のおちょこ|お花と葉っぱの模様?涼しげなガラス製のお猪口 家飲み・晩酌に!昭和レトロ・レトロかわいいアンティーク
¥700
ガラス製、青色が綺麗なお猪口です。 【サイズ(約)】 口径:4㎝ 高さ:5㎝ お花と葉っぱ?のような模様があり、涼しげなおちょこ。 これで冷たい日本酒を飲んだら美味しそうですね! ・中古品のため細かい傷等がある場合があります。目立った痛みはありません。 その他、ご不明点があればお気軽にお問合せください。
-
黄桜カッパの徳利&お猪口セット【黒】|ひょうきんな河童がかわいい!おちょこ2個入り 宅飲みのお供に!とっくり・おちょこ|黄桜日本酒・河童・かっぱ
¥3,500
酒造メーカー 黄桜のキャラクターであるひょうきんなが描かれたとっくりと、おちょこのセットです。 1960~80年ごろ、黄桜のテレビCMキャラクターとして有名だったカッパたち。 こちらの徳利には、酒瓶をかついだカッパが楽しそうに走っている様子が描かれています。 裏面には「うまい酒」の文字が書かれています。 セットのおちょこは黒。 とっくり・おちょこ共に底面には「黄桜」の文字があります。 陶器製のため、冷酒はもちろん熱燗にもお使いいただけます。 非売品のため貴重なお品。ぜひおうち飲みのお供にしてください。 ・箱はございません ・お箸は付属しません ・中古品のため細かい傷等がある場合がありますが、目立った痛みはありません その他、ご不明点があればお気軽にお問合せください。
-
青ガラスのおちょこ(1個)|北一硝子 レトロなお猪口 ブルー硝子
¥900
昭和レトロなブルー硝子の冷酒用おちょこ 北海道の有名硝子工房「北一硝子」のものです 大変薄い軽やかな おちょこ です 切子技法で描かれたと思われる植物の実と葉のような模様入り 未使用と思われる状態の良いものです ヒビ欠けなく、スレもほとんどございません 古い保管品であることご理解いただける方に、 レトロな軽やかさを楽しんでいただけたらうれしいです ※箱はありません。緩衝材で包んでお届け致します 【サイズ】 口径 約4.5㎝ 接地面直径 約3.0㎝ 高さ 約5.0㎝
-
とっくり&おちょこセット|渋かわいい!徳利 お猪口
¥1,100
渋可愛いお猪口2個と徳利のセット 全体にガラス質の釉薬がかかり、きれいな貫入(模様のこまかなヒビ)があります 使いやすい安定感のあるとっくり 焼酎のお湯割りのお湯を入れてもよいと思います お猪口は中の底の部分、ガラス化しているところがとてもよい景色になっています キラキラして覗き込むのが楽しいです 割れ欠けヒビのない状態のよいものです 徳利の外底部分に使用によると思われる汚れがあります 古いものとご理解いただける、のんべいさん に愛用していただければ嬉しいです 箱はありません 緩衝材で包みお届け予定です 【サイズ】 徳利 上部開口部 直径約6.0㎝ 設置面底直径 約13.5㎝ 高さ 約9.0㎝ お猪口 直径 約5.5㎝ 高さ 約4.0㎝
-
夕景のぐい吞み|出雲本宮焼 箱付き ほっこり暖か☆
¥2,100
島根県の窯元 高橋幸治窯 出雲本宮焼 ぐい呑 日本夕日100景に選ばれている、島根県宍道湖(しんじこ)の夕方の景色が描かれています 宍道湖といえば、シジミが有名ですね 表には、シジミ漁の小舟、反対側には山並みがサラリとした筆遣いで描かれています 夕焼けの中に浮かぶ影絵のようですね♪ そして、器の中にはシジミが2つ 日本酒をそそいで覗けば、ゆらゆら揺れる湖の底のシジミに見えそうです 片手にすっぽり収まるサイズ感 酒器としても気持ちよく使っていただけると思いますし、珍味や酢の物などを入れてミニ小鉢にしても! 割れ欠けヒビはありません。 スレも少なく未使用か、未使用に近いと思われる美品です 箱は経年による若干の汚れあり 暖かな夕日を手の中にひとりじめ⁉ 古いものであることご理解いただける方に愛用していただけたら嬉しいです ※窯元の銘入り、白木の専用箱の上から緩衝材で包んでお届予定です ※陶歴書(高橋幸治氏の経歴書)付き 【サイズ】 ぐい吞み 直径 約6.0㎝ 高さ 約4.5㎝ 専用箱外寸 8.0㎝×8.0㎝ 高さ7.8㎝
-
お酒入れ 1合|ちろり 錫(ピューター)錫半製
¥2,100
SOLD OUT
1合サイズの錫製ちろり 「ちろり」とは、酒を温めるのに使う銅や真鍮(しんちゅう)で作った筒型の容器のこと 熱燗を飲むのにぴったりなお酒入れです かつて錫屋の老舗だった錫半(1996年閉店)社による日本製です 使い込まれた良い風合いが出ています こちらは錫(ピューター)製品 ピューターとは、昔からヨーロッパで利用されてきた金属の名称で、 錫(スズ)を主成分としてアンチモン、銅などを加えた合金のこと。柔らかく加工しやすいのが特徴です 錫は熱伝導が優れている金属です ポットなどのお湯をちいさめのボウルに入れ、そこにちろりを浸して卓上に! 1合サイズですので、沸騰したお湯でなくてもちょうどよい燗酒ができると思います 夏にはお酒を入れ、冷蔵庫に数分入れればキンキンの冷酒に♪ 酒器としてではなく、一輪挿しなどにしてもノスタルジックなインテリアになると思います 2個入荷いたしました 金属部はキズスレへこみ、くもりなどがあります リユース品ですのでまったく同じではありませんが、2個ともほぼ同程度です ※電子レンジ、直火は不可ですのでご注意ください! 箱はありません。緩衝材で包んでお届け予定です 古いリユース品とご理解いただける方に、使っていただければ嬉しいです 【サイズ】 容量 1合 180㏄ 高さ 約11.0㎝
-
亀と龍のお酒入れ|2重構造で保温!錫製♪渋可愛い酒器 ピューター製品
¥3,100
錫製の酒器 蓋は縁起の良い亀の意匠、外側には龍や鳳凰の細工があります 中国の工芸品と思われます 2重構造で、内側にお酒、外側にお湯を入れ、保温しながらゆっくりお酒を楽しむものと思われます こちらはピューター製品 ピューターとは、昔からヨーロッパで利用されてきた金属の名称で、 錫(スズ)を主成分としてアンチモン、銅などを加えた合金のこと。柔らかく加工しやすいのが特徴です 中の様子は写真のとおりです 比較的綺麗な状態と思いますが、実用できるかは個人それぞれの感覚でしょうか… 小ぶりですが存在感がありますので、インテリアとして飾っても素敵ですね 古いものとご理解いただける方のもとに行けますように 箱はありません 緩衝材で包んでお届け致します 【サイズ】 外容器 直径(一番太い部分)約8.5㎝ 高さ 蓋亀部分まで 約12.5㎝
-
うすはりグラス2個セット|松徳硝子社製 葡萄酒器
¥3,100
大正11年創業 東京都のガラスメーカー 松徳硝子謹製の 葡萄酒器「うすはり」 紅白セット 生産元である松徳硝子さまのHPに、このグラスも掲載されていますが、 現在 生産・受注停止中とのこと すべて手作りで製造しているため、職人さんの手が足りていないそう。そのため大変希少な製品です 驚くような薄さで、まるでシャボン玉のようなグラスです 紅白といっても、透明とピンクのような色合いです 縁が広がるような形状で、とても持ちやすいです 底は平らで、しっかり接地します 日本の物づくりの技と志を、深く感じていただけるお品です 保管期間があるお品であること、ご理解いただける方に、大切にしていただけたら嬉しいです ※写真の専用箱に入れ、その上から緩衝材で包んでお届け予定です 【サイズ】 口径 約6.4cm 高さ 約9.4cm 木箱 約12.0cm×20.0cm 高さ 約10.0cm
-
竹モチーフ酒器3点セット|廣田硝子 竹ーbamboo-シリーズ
¥5,000
東京都の老舗ガラスメーカー、廣田硝子(広田硝子)の酒器3点セット 涼し気な和の雰囲気が人気の「竹ーbambooーシリーズ」です 大変美しいガラスで、繊細なフォルムながら重心が下部にあるので安定感も、とても良いです 割れ欠けヒビなく、未使用品と思われる状態の良いものです お猪口ではなく、たっぷり注げるぐい吞みなのも、日本酒好きには嬉しいですね 長期保管品とご理解いただける方に、使って頂けたら嬉しいです 写真の箱がございますが、蓋部分がございません 写真の箱を別箱に入れてお届け予定です 【サイズ】 徳利竹 直径 約4.8㎝(注ぎ口含む 5.5㎝)高さ 約20.0㎝ ぐい吞み 直径 約4.8㎝ 高さ 約5.5㎝